教室の様子

玄関入り口

お稽古場直通エレベーターで、4階までお越しください。JR「大塚駅」、都電荒川線「大塚駅前駅」から徒歩約4分、東京メトロ丸ノ内線「新大塚駅」から徒歩約7分の場所にあります。

玄関入り口

広間の席

4階八畳松風楼写し関西畳の大きさで、ゆったりと。
濃茶、薄茶、炭点前、七事式、飾り物など、主にこの場所でお稽古をします。
襖の開け閉めを行い、一帖を六歩で歩きます。床を拝見してから道具を拝見し、客座に座ります。

広間の席

水屋の設え

点前の準備をする場所です。吊り棚、上棚、すのこ棚といった決められた場所に必要な道具を準備します。点前後は元の場所に。

水屋の設え

小間の席

三畳台目中柱、楽水庵の扁額が掛かる、主に茶事をする場所です。
自然光の中、しっとりと。
ご連客五名で一期一会を味わいつつ露地も眺めて四季折々を楽しみ、これまでのお稽古の総仕上げ。

小間の席

腰掛と露地

苔、露地石、打ち水もタップリキラキラ輝いてすがすがしい、都心の屋上と思えない風情と、小さな露地。
この腰掛で、期待と少々の緊張を感じながら亭主の案内を待ちます。

腰掛と露地